× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
赤坂見附にあるスウェーデン料理のお店「ストックホルム」に友人と訪問。 ビュッフェ形式で、あちらの言葉で言う所のスモ-ガスボードで料理を楽しむ。 前菜からメインまで色々あって楽しい。 スープにはカボチャの冷製スープを注文。 ちょうど良い甘さとこくでとても美味しい。 氷を盛ったグラスの上にスープ皿が載せてあるのも珍し。 冷製でもこれは見た事無いなぁ。 知らなかっただけでメジャーな盛り方なのかな。 色々食べたが印象に残っているのはなんと言ってもニシンの燻製を酢漬けにしたもの。 これがさらにソースに浸されている。 ソースも5種類くらい合ってどれも美味しかったが、とくにヨーグルト味のソースが凄く合う。 酸味とクリームが絶妙。 燻製だけに独特の風味も生きている。 このニシンの前菜を堅いスウェーデンのパンに付けて食べてるだけで相当満足できる。 お酒にも合うのではなかろうか。 ちなみにパンが堅いのは水車が動く夏の間にパン粉を引いて、 冬の間も食べれる様に保存食として堅焼きしたのが理由らしい。 デザートも色々ありましたが、グレープフルーツのジュレはフルーツの味が鮮やかで特によかったかな。 長居してさんざんしゃべり倒して、ドリンク込みで約6000円。 おなかも一杯でコストパフォーマンスの良い店かもしれません。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |